このカレーは長く煮込まないスタイルなので、具材、特に鶏肉はしっかりと炒めて火を通してください。生クリームはなくてもおいしく作れますが、加えることでコクと深みが格段にアップしますよ。鶏肉をヨーグルトに漬け込むことで、肉が驚くほど柔らかくなり、焼いてもパサつきにくくなります。
鶏肉(手羽元、もも肉)をヨーグルトに漬け込む(3時間から一晩)。
野菜の下ごしらえをする。じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさに乱切り、たまねぎ、なす、れんこんは薄くスライス、セロリ・にんにく・しょうがはすりおろし。
たっぷりのマーガリンでじゃがいもとにんじんを焼き目がつくぐらいまでしっかり炒めたら、一旦取り出しておく。
同じフライパンで、ヨーグルトを軽く拭き取った鶏肉を炒める。
鶏肉に火が通ってきたら、薄切りにしたたまねぎ、にんにく、しょうが、セロリのすりおろしを加える。
鶏肉に完全に火が通ったら、水とカレーミックスを加え混ぜ合わせる。
ココナッツミルク、生クリームを加え、煮立たせながら水分を飛ばす。
同時に別の鍋で、なす、れんこんの薄切りとししとうを素揚げしておく。
味見してみてカレーが仕上がってきたら、最後に取り出しておいたじゃがいも、にんじんを戻して完成。盛り付けたら野菜の素揚げをのせる。
0 人数分