フィリピンフーズにチャレンジ!レシピはこちら
ポークソーセージを使った、手軽なガパオライス風の一皿。
野菜の彩りと香味野菜の風味、ナンプラーとオイスターソースの深い旨みがごはんによく合います。
辛さのアクセントにはフィリピンの赤唐辛子「シリング・ラブヨ」。
仕上げの半熟目玉焼きを崩しながら混ぜて食べるのがおすすめです。
ランチョンミートのコクとキムチの酸味、チッチャロンのサクッとした食感がクセになる一皿。
卵とコチュジャンを混ぜたご飯で、炒める前からしっかり味付け。
炒め油にごま油を使うことで香ばしさもアップ。
PUREFOODSのランチョンミートとP.K.チッチャロンを使えば、手軽に満足感のある韓国風チャーハンに仕上がります。
きのこたっぷり!トマトの旨みと鶏の香ばしさが詰まった「チキンパエリア」。生米から炒めて炊くから、旨みがぎゅっ! 隠し味はKNORRのチキンキューブ。これだけで味が決まる! 忙しい日でも、ひとつのフライパンで豪華なごちそうに。 パチパチおこげもたまらない~!
DOLLYのツナ缶と塩こんぶを使って、簡単&絶品「炊き込みご飯」が完成!
ツナのコク、塩こんぶの旨み、バターの香りがたまらない。。
おにぎりにも、お弁当にもおすすめです◎
コンビーフとコーンの炊き込みご飯(焦がしバター醤油味) フィリピンのスパイシーなコンビーフ「PUREFOODSチリガーリック」を使った、コクうま炊き込みご飯。 トウモロコシの甘みと、焦がしバター醤油の香ばしさが絶妙にマッチ! 食べごたえも香りも大満足の一品です。 そのままでも、おにぎりにしても◎ 炊飯器で簡単、ほったらかしレシピです♪
インドネシアの定番「ナシゴレン」を、ベトナムの調味料で手軽に再現。CHIN-SUのチリソース&フィッシュソースを使えば、おうちでも本格的なアジアごはんが楽しめます。余裕があるときは、別売りのえびせん(#51530)を油で揚げたものを添えると、ナシゴレン感がアップ!
ふんわりウベ風味のパンケーキで、なめらかなウベハラヤをサンド。 フィリピン定番スイーツ「ハラヤ」が、どら焼き風にアレンジされて新登場! コンデンスミルクのやさしい甘みとウベの香りが、口いっぱいに広がります。
いつものホットドッグが、サクふわおやつに大変身! パンでくるっと巻いて、チーズと一緒にこんがり揚げれば… 外はカリッ、中はとろ~り、子どもも大人も喜ぶスナックのできあがり♪ 朝食やお弁当、おつまみにもぴったり!
マコーミックのスパイスが効いたタコスミートに、ジューシーなホットドッグとチーズソースをトッピング。 手軽に作れて、ボリュームも◎。 タコミックスを使うことで味付けが一発で決まり、失敗知らずの本格メキシカンタコスに仕上がります。