フィリピン食品の通販 PHILIPPINEFOODS-フィリピンフーズ

《商品購入リンク》
豚の小腸 500gパック
パンパンガイズベスト スペシャル ボピス料理用内臓肉セット 500g

フィリピンの伝統料理「ボピス」に使われる内臓肉セットとビトゥカ(豚小腸)を、日本の味噌・だしで煮込んだ、食べごたえのある煮込み料理です。大根やこんにゃくを加えることでボリュームもたっぷり。甘辛い味噌ベースで、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもおすすめの一品です。下茹でに時間をかけて丁寧に下処理をすることで、臭みを抑えて食べやすく仕上がります。味付けはお好みで調整し、七味唐辛子やネギを添えてお召し上がりください。

所要時間2 時間 10 分
 250 g 豚小腸(ビトゥカ)
 250 g 内臓肉セット(ボピスセット)
 200 g こんにゃく(ちぎり)
 250 g 大根(10cm)
 ½ にんじん
下茹で用
 1 L
 4 しょうが(スライス)
 2 かけ にんにく(粗くつぶす)
 4 大さじ
 ½ 長ネギ(青い部分)
味つけ
 1.50 L だし汁(白だし、ほんだしなど)
 2 大さじ みりん
 2 大さじ 砂糖
 1 大さじ しょうゆ
 5 大さじ みそ
薬味
 ½ 長ネギ(白い部分をみじん切り)
 七味唐辛子 お好み
1

【肉の下処理】豚の腸を一口サイズに切って流水で洗う。多めに湯を沸かし、肉をすべて入れ10分ほど茹でこぼしたら、ザルにあげアクをよく洗い流す。水を変え、洗った肉を入れ、下茹で用具材を入れて1時間煮る。

2

【野菜を切る】大根をいちょう切り。にんじんを半月切り。こんにゃくのアク抜きが必要であれば別の鍋でアク抜きと下茹でする。

3

モツが噛み切れるぐらい柔らかくなったら、野菜と味付け用調味料をあわせ、味を整えつつ煮込めば完成

 

4

仕上げにネギのみじん切りとお好みで七味唐辛子を加えると風味がup!

材料

 250 g 豚小腸(ビトゥカ)
 250 g 内臓肉セット(ボピスセット)
 200 g こんにゃく(ちぎり)
 250 g 大根(10cm)
 ½ にんじん
下茹で用
 1 L
 4 しょうが(スライス)
 2 かけ にんにく(粗くつぶす)
 4 大さじ
 ½ 長ネギ(青い部分)
味つけ
 1.50 L だし汁(白だし、ほんだしなど)
 2 大さじ みりん
 2 大さじ 砂糖
 1 大さじ しょうゆ
 5 大さじ みそ
薬味
 ½ 長ネギ(白い部分をみじん切り)
 七味唐辛子 お好み
ボピス用内臓肉セットを使った豚モツ味噌煮込み 4人前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です