食材

カルネ
Karne 肉

カラマンシー
Kalamansi ライムのような見た目の柑橘類

カラバーサ
Kalabasa かぼちゃ(皮が緑色のもの)

カモテンカホイ
Kamoteng-kahoy キャッサバ。フィリピンの一部の地域では主食としてもたべられる根菜類。デザートにも使われる

カモテ
Kamote サツマイモ。柔らかい葉も食材として使われる

カペ
Kape コーヒー。バタンガス地方の「バラココーヒー」などが有名

カマティス
Kamatis トマト

カブテ
Kabute 食用のきのこ

カスバ
Kasuba ベニバナの花びらを乾燥させたもの

カオン
Kaong パームヤシの実。シロップに漬けてデザートに使われる

ウポ
Upo 夕顔。ウリ科の植物

ウベ
Ube 紫ヤマイモ

イトログ
Itlog たまご

イスダ
Isda 魚(魚肉)

アンパラヤ
Ampalaya ゴーヤ (沖縄)、苦瓜

アラマン
Alamang アミエビ(オキアミも含めて呼ばれる)。英語では「Krill」。アミを原料に使用したバゴオンのことは「バゴオン アラ…